今日は、朝日新聞大阪主催の中之島クロストークです。
ただいま白井聡さんと熱い対談中。
マスコミ報道、医療、TPP、米国大統領選挙、、、
他では聞けない報道されない真実。
抽選当選で駆けつけた皆さまの
「一言も聞き漏らさないぞ❗」
という意気込みみなぎっている会場、、、。
(堤オフィス中継)
2016年2月10日 水曜日
2016年2月10日 水曜日
2016年1月12日 火曜日
第6回「中之島クロストーク」のお知らせ
ホストは白井聡先生
ゲストは堤未果です。
米国の貧困とは?
■とき 2月10日(水)18時~20時
■ところ 朝日新聞大阪本社アサコムホール
(大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー12階)
■定員 100人
■入場無料
■申し込み方法 聴講券が必要です。
1月21日(木)必着。抽選し、聴講券を送ります。
抽選結果は聴講券の発送をもって発表。
■問合せ
朝日新聞
関西スクエア事務局
〒530-8211
大阪市北区中之島2-3-18
朝日新聞大阪本社内
TEL:06-6201-8450
2015年11月23日 月曜日
「戦後70年
今、私たちが考えるべきこと
世界のワーキングプア層が支える21世紀の現代の戦争
〜逃げ切れ!日本の若者世代〜」
2015年12月3日(木)
19:00〜20:30
立教大学 池袋キャンパス 11号館 AB01教室
問合せ:立教大学コミュニティ福祉研究所
TEL 048−471−7308
ーーーーーーーーーーーーーー
どなたでもお申し込みいただけます。
2015年、関東では最後の公開講演会になります。
お近くの方はぜひぜひお越し下さい(^^)/
★★★ サイン会!!追加決定!!!★★★
立教内の丸善でご購入の堤著書、またはご自宅からお持ち頂いた堤著書に、
堤がサインをお入れ致します!
混乱が予想されますので、当日ご希望の方に早着順で整理券をお配り致します。
このチャンスをぜひお見逃しなく!!
★★★★★★★★
2015年11月10日 火曜日
「私たちのいのちと老後が狙われている
〜まだ間に合う! 逃げ切れ、日本!〜」
対談: 堤未果 x 本田宏
2015年11月28日(土)
15:00〜16:30
中央大学駿台記念館280号室
東京都神田駿河台3-11-5
参加費:会員1000円、非会員2000円、学生・研修医は無料
お申し込み:NPO法人医療政策研究会 (主催)
担当:坂詰清 ksakadume@vivid.ocn.ne.jp
ーーーーーー
まだお席がございます。
お近くの方はぜひお越しください (^^)/
2015年10月29日 木曜日
11月1日(日) 13:00〜14:30
堤未果講演会@鹿児島のお知らせです。
鹿児島市立鴨池中学校が会場です。
どなたでも、一般の方もお申し込み可能でなので、
お近くの方は、ぜひお越し下さい!
お問合せ 099-223-8345(鹿児島県教職員組合)
099-225-1414(鹿児島県高等学校教職員組合)