カテゴリー別アーカイブ: メディア出演情報

2021年9月23日 木曜日

Yahooニュースで紹介されました(9/21付)

「デジタル・ファシズム」Yahooニュースに掲載されました!

「デジタル化に無防備な日本、米中のエサに “周回遅れ”を強みに先を行く国の『失敗』に学ぶべき、今ならまだ間に合う 
国際ジャーナリスト・堤未果さん
『デジタルファシズム 日本の資産と主権が消える』」(夕刊フジ 9/21)

記事はコチラ

2021年9月10日 金曜日

緊急寄稿「国民が知らないデジタル庁の恐ろしさ」
日刊ゲンダイ(9/7,9/9)

おかげさまで
「オール紀伊國屋書店1位」
「Amazon情報社会1位」です!

デジタルファシズム

発売後、「日刊ゲンダイ」に緊急寄稿いたしました!

日刊ゲンダイ(2021/9/7、9/9)
「国民が知らないデジタル庁の恐ろしさ」上・下

記事は画像をClick👇

  2021/9/7(上)
210907

                 2021/9/9(下)
210909_page-0001

2021年5月24日 月曜日

5/25(火)朝8時・ラジオ出演します📻
朝日放送ラジオ「おはようパーソナリティ道上洋三です」

5/25(火)朝8時・ラジオ出演します📻

8時〜8時20分まで朝日放送ラジオ
おはようパーソナリティ道上洋三です」に出演します。

ぜひお聴きください!

詳細はコチラから 👇
朝日放送ラジオ「おはようパーソナリティ道上洋三です」

 

 

2021年4月28日 水曜日

RadioMix 京都「堤未果の社会の真実の見つけ方」
4月オンエア分📻

RadioMix 京都
「堤未果の社会の真実の見つけ方」4月分
 オンエアしました!📻

🌟テーマ
「看護師日雇い派遣化と疑惑の規制改革会議」
#医療が売られる

是非、お聴きください🎵

 

📻過去オンエアはコチラから👇
堤未果「社会の真実の見つけ方SP」※毎月第3週のみ

2018年4月21日 土曜日

🎥「100分deメディア論」が放送批評懇談会のギャラクシー賞受賞🎉

IMG_9676 3月17日にNHK Eテレで放送された

          「100分deメディア論」が

IMG_9677

放送批評懇談会の

 「ギャラクシー賞」を受賞したそうです🎉

プロデューサー曰く

反響の電話が殺到し、

100分枠にもかかわらず即再放送決定したと📞

「世論」

「イスラム報道」

「空気の研究」

「1984」

4つの古典はどれも

日本と西側諸国のメディアの現状を

鏡のように映し出していて

背筋がひやりとします😱

16-culture

4月21日(土) 0:30〜2:15 NHK Eテレ

→プロデューサーからの熱い言葉🎤

 

見逃した人は是非!📺