2016年11月1日 火曜日
カテゴリー別アーカイブ: その他
2016年10月28日 金曜日
忠犬タマ公?〜「ぶらツツミ」♬ 新潟・学会編
10月27日 講演前日に新潟に来ました!
新潟の駅には「忠犬タマ公」の銅像が!
むかし新潟の村で飼われていたメスの柴犬で、
飼い主サンを2度にわたり雪崩からから救った
勇敢な忠犬だそうです╭(๑•̀ㅂ•́)و
2016年1月の塩野義製薬での講演でご縁をいただいた、
新潟市民病院の塚田弘樹先生のお招きです。
塚田先生が大会長をつとめられている、
第65回日本感染症学会東日本地方会学術集会と、
第63回日本化学療法学会東日本支部総会
の合同学会。
10月28日、本日も٩( ‘ω’ )و ガンバリマス!
司会の東京慈恵医科大学の柴孝也先生と。

柴先生は衆議院医務室の所長を務められており、
その貴重なご経験のお話を伺い。。。

真剣な表情の先生がた。
ご静聴有り難うございます。
m(_ _)m

塚田弘樹先生と。

外房こどもクリニック黒木春郎先生と。
学会関係者のみなさま、
本当にありがとうございました。
(Special thanks to (株)アド・メディック野沢さま♡)
2016年10月21日 金曜日
筑波学園研究都市で「ぶらツツミ」♬
10月21日(金)
筑波学園都市に来ました!
つくば・・・といえば、、、
数多くの教育・研究機関をかかえる、
日本のトップ・テクノロジーの町!
宇宙センター(JAXA)の前も通過!
(。◕ ∀ ◕。)
映画「宇宙兄弟」の舞台で有名デスね!
ドラマ「下町ロケット」でもたびたび登場しましたネ。
JA茨城県中央会のお招きで
610名のみなさまに講演。
つくば国際展示場の大ホールが会場デス!

頑張る!╭(๑•̀ㅂ•́)و
満員御礼 610名!


控え室の素敵なお菓子♡
ハロウィーン限定のネコ♡♡

ところで、、、(*・ω・)
各地のJAの皆さまが付けているかわいいバッジ。
よく見ると「食」の字のキャラクター。

笑味(えみ)ちゃん。
公式行事にはえみちゃんを必ず付けるそうです!
背広の襟を拡大して撮影させて頂きました。
(Special thanks to 岡部様♡)
本日のツツミ本担当。
農文教 関東甲信越支部の鈴木様デス。
↓↓ハッピと幟にご注目を!

(気合いっ(。・ω・)ノ)
たくさんのお買い上げ、
誠に有り難うございますm(_ _)m

JA茨城クループ会長・加倉井様、
副会長・佐野様、
専務理事・柴田様、
専務理事・秋山様、
JAなめがた代表理事・棚谷様。

JA茨城中央会のみなさまと♡
たいへんお世話になりました!
さよなら!つくば! また来ますね〜!
♪(*`・ω・)ゞ
2016年10月5日 水曜日
えひめ松山市 ミカン美味しい「ぶらツツミ」♬
台風18号直撃??!
༄༅☂༄༅☂༄༅☂༄༅
台風に悩む、今年の「ぶらツツミ」
モウヤダ~~(´・д・`)
予定を早めて、1日前に愛媛県松山市いり。
松山空港の夜景、キレイですね!!
愛媛のキャラクター「みきゃん」君です
さっそくの、絞りたて生ミカンジュース ♥♥
ミカン、おおぉ、たくさん種類があるんですね〜(。・ω・。)
本日10/5 JA愛媛中央会 に来ました。
台風は、なんとかそれてゆきましたが、、、
ウ〜ン、とても10月とは思えぬこの暑さ。
アツイョ~(´゚;:3;゚`)ゞ
松山城が! 素晴らしいロケーション!
「国際協同組合デーイベント」での基調講演。
各生産者さん、漁協、中小企業、森林、厚生連など、
日本にとって重要な「オール共同」のかたがた!
頑張るゾ!╭(๑•̀ㅂ•́)و
打合せ中の控え室、ミカンジュース美味♡
本日のツツミ本担当、新丸三書店 高須賀さま。
ありがとうございます!ヾ(*゚∀゚*)ノ~☆
JA愛媛スタッフのみなさま、
たいへんお世話になりました!
(Special thanks to 黒河さま〜♡)
さよなら松山、また来ますね~!
♪(*`・ω・)ゞ ミカン大福カッタ! タベルヨ~
2016年9月24日 土曜日
天王寺”あべのハルカス”「ぶらツツミ」♬
9月24日。
またまた大坂に♬
本日は天王寺にきました。
おおっ!「あべのハルカス」 !!
すっかり、天王寺のアイコンですネ。
上からみた大坂は、いったいどんな眺め?
いつか、登ってみたいなぁ。。。
(今日はヾ(´д・`;)ムリダッテ…)
本日は、藤井寺・羽曳野 ふたつの医師会による
「合同講演会」のお招きデス!
気合いめちゃ、ハイッテマス!╭(๑•̀ㅂ•́)و
先生がた、真剣に聞いて下さってます!
メモも熱心に。。。すごく嬉しい!
■藤井寺医師会 藤本会長と。
■羽曳野医師会 調子会長と。
ツツミ本ご愛読とのこと。
アリガトウゴザイマス! (´∪`*人)ウレシイ♪
■第一三共のスタッフのみなさま、
開催ご準備、お疲れ様でした!m(_ _)m
たいへんお世話になりました!
(Special thanks to 坂本亜里沙さま♡)
ほなね! 大坂! ♪(*`・ω・)ゞ