No Nukes ヒロシマ ナガサキ フクシマ
No Nukes ヒロシマ ナガサキ フクシマ
講談社から「No Nukes」が刊行されました。 吉永小百合さん、重松清さん、益川敏英氏などとの共著です。 被爆者、被災者、作家、学者、写真家、俳優、音楽家、アーティスト、学生……みなさんの平和を願うメッセージと美しい写真が1冊に。 本書には、広島大学・長崎大学・福島大学の現役大学生7人も編集スタッフとして関わり、堤未果は「核なき世界の先を描く」で参加しています。
タイプ: 書籍(単行・文庫)
出版社:講談社/『No Nukes ヒロシマ ナガサキ フクシマ』編集部
発売日:2015年4月16日
価 格:1650円
軍手のオートラジオグラフ(放射線像)
原爆の熱線で原形をとどめない象牙の印鑑
広島・原爆ドーム前の灯籠流し
福島県飯舘村の「大根シスターズ」
長崎の被爆者と大学生
井上ひさしの「原爆取材手帳」
浦上天主堂聖像の手首
奈良美智の「NO NUKES」
東京・山の手で見つけた「リトルボーイ」と「ファットマン」
福島県相馬市立磯部小学校の給食風景
その他――
■文章
福岡奈織(広島大学学生) 土は覚えている
新崎さくら(長崎大学学生) 渡されたバトン
木村元哉(福島大学学生) 僕の「NoNukes」
坂本龍一 非戦と非核
田上富久 平和を「つくる」
渡辺謙 「足るを知る」ということ
重松清 カタカナの街
萩本トミ子 姉さんのブラウス
森敏 オートラジオグラフの警告
アーサー・ビナード ピカドンとジリジリ
忌野清志郎 サマータイム・ブルース
和合亮一 春を歩こう
井上ひさし 人類史の折り返し点
白井聡 「否認の国」の住人たちへ
美輪明宏 水をください
中村桂子 核兵器廃絶のロードマップ
堤未果 「核なき世界」の先を描く
益川敏英 科学者の責任
丹波史紀 「ふくしま」を世の光に
吉永小百合 私の願い
その他――